こんにちは、TJ(@tj883n)です。モンハンワールド楽しんでますか?
過去のモンハンシリーズから続けている人もいる中で、体感ではありますが今作から始めた人も多いんじゃないかなと思います。
僕自身は
- PSPの3rd
- 3DSの4
- 4G
- X
- 任天堂SwitchのXX
と続けてきましたが、どうにも小さい画面が苦手でSwitchでテレビに繋いでプレイしたときはその迫力に感動しました。
そんな3rdからモンハンを続けている僕ですが、武器は一貫してガンランスを使い続けています。
中々癖の強い武器で敬遠する人もいる中でなんでガンランスなのかと聞かれると・・・「かっこいいから」ただそれだけです。
目次
ガンランスはこんな武器
- 和名は銃槍でその名の通り大きな銃身にランスの刃が付いたゴツイ武器と盾。
- ランスと同様の突きに銃の砲撃をプラスしたロマンあふれる武器。
- 盾は高いガード性能でモンスターの通常攻撃なら正面から受け止める。
- その代わり機動力は低め。(ワールドではステップが追加されて機動力は上がった)
- 砲撃は肉質無視のためモンスターの硬い皮膚や甲羅も無視して攻撃できる。
- 砲撃は弾を装填しないと使えないが全ての弾を爆発させるフルバーストはかなり強力。
- 更に砲撃の上位に当たる竜撃砲で瞬間火力を出せる。
- ワールドでは竜杭砲という新技も追加されて更に攻撃のバリエーションが増えた。
- ガンランスの通称は「ガンス」ガンランスを使う人を「ガンランサー」や「ガンサー」と呼ばれる。
- 砲撃や竜杭砲など砲術系の技は切れ味が劣化しやすい。
などなど、とにかくロマンが溢れる武器なのです。
モンスターハンターオリジナルの武器で現実には存在しないという部分もロマン武器と言われる理由なんじゃないかなと思います。
ガンランスの弱点
ロマンあふれるガンランスですが、「機動性の低さ」と「切れ味の消費」は大きな弱点となります。
まず武器を構えると基本ダッシュはできません。
ステップで好きな方向に動くことはできますがスタミナを消費するので多様しているとガードができなくなってしまうことも。
協力プレイでモンスターが空高く飛んでしまったり、違う味方の方へ行ってしまうと追いかけるのが困難。
そんなときは納刀して追いかけたり回復や研ぎを行いましょう。
また砲撃と竜杭砲には装填数が有り、弾切れを起こすと使えないので装填数にも気にしながら戦うことが必要。
攻撃→砲撃→装填とどうしても1アクション入ってしまうのと、切れ味の消費量から研ぎが必要になるのでどうしても機動力は下がってしまいます。
竜撃砲はとても強力ですが、1度使うと2分間のリキャストがあるのでここぞという時に撃ちましょう。
砲撃は味方に当たると吹き飛んでしまうのでなるべく味方のいない方向へ撃つととてもスマートです。
- ガンランスはガード性能が高い代わりに機動力が低いのでステップや納刀を駆使して動こう。
- 砲撃は装填のアクションと切れ味の消費が激しいので管理しながら戦おう。
- 竜撃砲は1度撃ったら2分間撃てない。また味方を吹き飛ばすので撃つ方向も考えよう。
ガンランスでうまく立ち回るために
ガンランスの盾はガード性能が高いという旨を先ほど説明しましたが、全部の攻撃をガードできるわけではありません。
それにガードした分だけスタミナを消費してしまうので、一発ガードしたらステップで横や後ろに回って攻撃が当たらないところに移動しましょう。
コンボや砲術に夢中になりすぎると攻撃を食らってしまいがちなので、モンスターの攻撃が来そうならコンボを中断してがどやステップで移動する判断も必要です。
竜撃砲はとても強力ですが2分のリキャストが有り多様できないのでフルバーストでダメージを稼ぎましょう。
フルバーストは装填が必要ですが使い勝手がよく、モーションが大きく隙は多いけどかなりの確率で敵が怯むのでおすすめです。
竜杭砲は当たってから爆発するまでに時間がかかります。
モンスターの正面にいるときは攻撃をくらいやすいので、ステップで横や背後を取った時に使いましょう。
ガンランスのおすすめコンボ
△(突き)→△+◎(振り上げ)→△(叩きつけ)→✖+方向キー(ステップ)
△(突き)→△+◎(振り上げ)→△(叩きつけ)→◎(フルバースト)
フルバースト後に【R2+◎(リロード)△+◎(振り上げ)→△(叩きつけ)→◎(フルバースト)】で繰り返しフルバーストを撃ったり他のコンボに回せます。
◎(砲撃)→◎(砲撃)→◎(竜杭砲)
△(突き)→△+◎(振り上げ)→△(叩きつけ)→△(なぎ払い)→◎(竜杭砲)
△(突き)→△+◎(振り上げ)→△(叩きつけ)→△+◎(竜撃砲)
この△+◎(振り上げ)→△(叩きつけ)がダメージが高くその後にステップをしたりコンボに繋げやすいので覚えておこう。
ガンランス、ぶっ放そうぜ!
いかがだったでしょうか?
少し癖は強いけど斬ると撃つの両方を楽しめるロマン武器ガンランス。
モンスターハンターワールドでは今までの作品に比べて格段に使いやすくなりました。
初めての方も今まで敬遠してきた方もこの機会にロマンをぶっ放しましょう!!
初心者にとっての最初の難関、アンジャナフ討伐に向けたおすすめのガンランスもありますので、是非合わせてこちらもご覧下さいね!

当ブログ管理者からの一言
今回はガンランス使いのTJさんから記事を寄稿頂きました。
やはりロマンを追い求める男こそ、真の漢・・・!
ガンランスは一度使うと病みつきになる、最高に面白い武器なので、まだ使ったことが無い方は、是非使ってみて下さいね!
ちなみに、当ブログ管理者のイチオシ武器は「狩猟笛」です!(笑)

宝玉や紅玉を入手するおすすめの方法を解説してみました!
更に「捕獲 or 討伐」どちらがよいのか考察しているので、是非チェックしてみて下さい!
この記事を書いた人
東京在住のバイクに乗らないバイクブロガー(寒いからね!)
TJ883Blogを運営しガジェットやたまにバイクのことを書いてます。
コメントを残す