- 2018/1/9(火)追記:Amazonにて予約開始されました!
- 2018/2/11(日)追記:オープニングムービー(OP)情報を追加しました!
- 2018/3/16(金)追記:プロモーションムービー情報を追加しました!栄冠ナイン実装確定!
野球ファン、そしてパワプロファンが待ち望んでいる最新タイトルの発売が決定しました!!!
最新タイトルから2年が経ち、かなりパワーアップしての登場となるようです。
これは絶対に買うしかない!
気になるのはPS3・Switch(スイッチ)での発売の有無、最新作のパワプロ2018最新情報等をチェックしていきましょう!
個人的には栄冠ナインの細かい調整や機能改善、新機能に期待したいところです・・・!
「実況パワフルプロ野球2018」事前情報まとめ!
Amazonにて予約開始されました!
なんと歴代のOPが特典として付いてくるという!歴代パワプロファンからすると堪らない得点であることは間違いないです!
また、ゲーム内で非常に使えるアイテムが同梱されているバージョンも同時に発売されるため、スタートダッシュを決めたい方は歴代OP特典+ゲーム内特典バージョンを購入すると良いかもしれません!
上のリンクがPSVita用、下のリンクがPS4用となっています。
間違えて違うハードのソフトを購入しないよう、お気をつけ下さい。
販売情報等
発売時期:2018年春
発売日:2018年4月26日
対応プラットフォーム:PlayStation 4、PlayStation Vita
価格未定(参考:前作はPS4版で7,980円)
気を付けるべき点は、PS3とSwitchが対応プラットフォームではないこと。
前作はPS3も対応していましたが、今作では未対応となっています。
そして幅広い年齢層に人気となっているハード、Nintendo Switchも未対応です。
個人的にはSwitchでは出してほしかったところですが・・・。
同関連シリーズの「実況パワフルプロ野球ヒーローズ」は3DSで出しているわけですから、単純に開発側の都合でしょうか。この点は続報に期待です。
鳥肌が立った!オープニングムービー(OP)が公開されました!
船を舞台としてパワプロくんたちが野球をするさまが描かれています。
そしてパワプロ10を彷彿させるようなシーン、極めつけはパワプロオールスターが実在する日本代表と対峙しているシーンです。
オープニングを聴いて、そしてムービーを見て鳥肌が立ちました・・・。かなり期待が高まります!!!
より詳細なゲーム情報が!プロモーションムービーが公開されました!
2018年3月14日に実況パワフルプロ野球2018のプロモーションムービーが公開されました!
今作で搭載されるモードやイチオシポイントが紹介されていたので、まとめてみます!
LIVEシナリオ
現実の試合を忠実に再現し、勝利を目指すシナリオモードが搭載です!
サクセス
今回は高校野球編です!!!
私としても一番好きなのが高校野球編なので非常に嬉しいところ。
今作では3つの高校でサクセスをプレイすることが出来ます。
パワフェス
マイライフ
ペナント
VR
栄冠ナイン
選手情報は無料アップデート!
今作の注目ポイントは「パワフェス」モード?!
前作にも登場している「パワフェス」モードがパワーアップして登場する模様です!
パワフェスとは?
歴代パワプロに登場するキャラクターを仲間にし、自分だけのオリジナルチームで野球のトーナメントバトルを勝ち上がる野球対戦モードです!
やり込み要素が充実しており、今もなお周回して楽しんでいるユーザは多いようです!(私も何十周と遊びました)
今作の舞台は豪華客船!
豪華客船「クイーン・オブ・フェスティバル」が舞台となり、今回も熱い戦いが繰り広げられます!
今回は加えて気になる要素が追加される模様!
試合ルールや条件がルーレットで?!
今回からルールを決定する際に上記画像のようなルーレットが採用されるようです。
これにより楽しみが増えるのかどうか、気になるポイントですね。
試合はより「パワフル」そして「リアル」に
選手のモーションが大幅に強化され、バッティング・ピッチングのフォーム、選手の細かい動きがかなり追加されているようです!
また、パワプロシリーズ初となるPS®VR対応機能は、キャッチャー視点・打席視点、投球時のピッチャー背後からの3人称視点で楽しむことが出来ます。
パワプロ2018に期待したいこと
栄冠ナインの更なる進化
個人的には打高な印象が強いので、全体的なバランス調整に期待です。
過去作の通り、周回をすることが予想されるので、周回要素の改善や新しい機能の実装には注目したいです。
ペナントモードの充実さ
ペナントレースでは様々な検証を行ったり、周回をやることが多いです。
そのため、オートで実行する際の利便性や成績確認などの改善があれば嬉しいな・・・なんて個人的には思います。
サクセスでWBC編を!
実世界の野球ではWBCや海外との大会は大盛り上がりでした。
是非ともこのWBC編を実装してほしい!なんならメジャー編でも何でも構いません!
そして軽々強い選手を作れるような仕様にはならないでほしいかなと・・・。もう少しぜいたくを言うなら、任意の赤特を付けられるようになるとか。これまた検証や選手再現が捗りますからね!
VR機能が超楽しみ!
ソフトバンクホークスの選手によるパワプロ2018お試しプレイ動画内に、VRを用いたプレイシーンがあります。
球場を見渡し、バッターボックスに立つ姿は圧巻です。
これは是非ともVRで体験してみたいですね!よりリアルな映像を楽しむのであれば、VRを購入して是非プレイしましょう!
2年ぶりとなる同作最新タイトルに大きな期待を!
前作は「実況パワフルプロ野球2016」でナンバリングとしては2017は欠番となっています。
というのも、2016のアップデートとして2017年データが配布されたためです。
最新作として2017年が出ても何も不思議ではないところを配布データとして、そしてさらには無料配信したわけですから、一人のユーザとしてコナミさんにはとてつもない感謝です。
最後に
徐々に明かされる詳細情報を見るたびに、期待感が高まっていきます。
PS3やスイッチで販売されないのは少々残念な部分がありますが、後続の情報に期待ですね!
情報が分かり次第追記していきますので、当記事も引き続きチェックして頂ければと思います。
画像各種出典:実況パワフルプロ野球2018公式サイト
コメントを残す